私は悲観論者ではありません。
ただ、今の日本の腐敗と堕落を見れば絶望せざるを得ません。
故に考えましょう?
この国の根本的な弊害と後退を・・・・。
悪しき者のはかりごとに歩まず、罪びとの道に立たず、あざける者の座にすわらぬ人は幸いである。このような人は主のおきてを喜び、昼も夜もそのおきてを思う。このような人は流れのほとりに植えられた木の時が来ると、実を結び、その葉もしぼまないように、そのなすところは皆栄える。
2023年7月24日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
60歳という年齢
久しぶりのブログ更新です。 実は、書かなきゃ、書かなきゃ、と気になっていましたが、なかなか筆が進みませんでした。 やはり、60歳過ぎると体の彼方此方にガタが来て、朝、起きても腰の痛みやら、関節の痛みやらが抜けない状態です。 これが、60代以降と50代以前の違いでしょう。 60歳を...
-
全て自助、自己責任で片づけたいなら、国家は存在不要です。 税の徴収も不要!政治家も不要!憲法も法律も教育も不要になります。 なぜなら全て自己責任であるなら、全ての保証(税、政治家、憲法、法律、教育)は不要になるからです。 国家は何故、必要ですか? 全て自助で賄えない故に、共同体を...
-
例えば、オックスフォード大学、ハーバード大学、ICU、慶応大学、東京大学etcを卒業しても、正邪、賢愚、真偽、善悪を間違えなく判断できる力を持っていなければ、ただの愚か者なのです。 なぜなら、 正邪、賢愚、真偽、善悪を間違えなく判断できる力を持っていない人物が、会社員になった時、...
-
私は聖者でもないし、聖者には決してなれない。 なぜなら私は私の罪で覆われているからです。 然し、故にその罪を贖うために正しく生きるように心がけています。 やらない偽善より、やる偽善 と、ひろゆき信者がツイートしてきましたが、これは完全に誤りです。 なぜなら『偽善』と言う行為は決し...
0 件のコメント:
コメントを投稿