2023年10月1日日曜日

個人主義と利己主義の違い

『私の個人(自由)主義はあなたの全体(利己)主義を否定しないが、あなたの全体(利己)主義は私の個人(自由)主義を否定する』

これが個人主義と利己主義の違いである。

個人主義=利己主義と認識している日本人が多く存在するが、個人主義と利己主義は全く真逆の概念なのです。

個人主義=自由主義なのです。

なぜなら

個人主義はあなたのどんな主義主張も容認します。言い方を変えるとあなたの主義主張に興味も関心もないのです。

そして

利己主義=全体主義なのです。

なぜなら

利己主義者は己の価値観や主張をあなたに強制するからです。言い方を変えるとあなたに主義主張を押し付けるのです。

利己主義者や全体主義者の恐ろしい価値観です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

60歳という年齢

久しぶりのブログ更新です。 実は、書かなきゃ、書かなきゃ、と気になっていましたが、なかなか筆が進みませんでした。 やはり、60歳過ぎると体の彼方此方にガタが来て、朝、起きても腰の痛みやら、関節の痛みやらが抜けない状態です。 これが、60代以降と50代以前の違いでしょう。 60歳を...