とりあえず、健康保険(任意継続)と失業保険の手続きはほぼ完了。
健康保険は60歳ともなると家族も必須なので早急な手続きが必要だ。国民健康保険は毎月3万円以上取られる(自治体による)。退職前の所属保険組合での任意継続であれば26000円前後で収まるので、任意継続を選択。自治体によるとは思うが、任意継続の方が安いと思う。ただ至急必要であれば、国民健康保険が断然早く発行してくれるらしい。任意継続だと書類を発送して2週間前後、国民健康保険は役所に行けば当日発行してくれるらしい。
失業保険はとりあえず前職企業の離職票(1と2とある)を持っていけば手続きは意外と簡単だった。ただ、支給まで2か月間が空くのとその間、2回は職安に行かねければならない。意味が解らない説明会(ただこの説明会に参加することによって求職活動をしていることになるらしい)と、失業認定日なるものだ。まだ失業認定日は先なのでどういう内容かは不明だ。
後ほど失業認定とやらの状況と失業手当の金額はお知らせしようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿