2023年9月6日水曜日

真偽とは?

真(まこと)と偽(いつわり)

真とは?

真実です。

真実とは?

事実と現実に基づいて得られた結果を公正に判断すること。

事実や現実はあくまでも事象です。

故に色々と解釈が変わります。

しかし、真実は解釈を変えれません。

なぜなら真実の解釈を変えた瞬間にそれは真実ではなくなるからです。


偽とは?

疑問、不信、表裏、詐欺、虚偽、悪事、賄賂、隠蔽、偽証etc・・・・

一つ言えることは

偽りの人生ほど惨めで虚しく哀れで悲しい人生はない、

ということです。


真を求める人生か?偽に歓喜する人生か?

罪を犯していない人間が一人もいないように人は偽に歓喜しがちです。

なぜなら人は皆、罪人だからです。

勿論、私は大罪人です。

故に真を求めるのです、否、求めなくてはいけないのです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

60歳という年齢

久しぶりのブログ更新です。 実は、書かなきゃ、書かなきゃ、と気になっていましたが、なかなか筆が進みませんでした。 やはり、60歳過ぎると体の彼方此方にガタが来て、朝、起きても腰の痛みやら、関節の痛みやらが抜けない状態です。 これが、60代以降と50代以前の違いでしょう。 60歳を...