2025年5月19日月曜日

失業保険 最終回

最終支給額
¥89,676(内訳:¥4,982 18日分)
総額、¥448,380(内訳:¥4,982 90日分)

総額で、45万弱の支給です。

皆さん?高いと思いますか?安いと思いますか?

ぱっと見、良い金額が出てるように見えますが、私が退職した日から、最終支給日までを日割りで計算すると?
2024年10月31日退職~2025年5月14日最終支給日、194日なので、日額¥2,311ということになります。
果たして普通の自己都合退職者がこのスパンの支給で、失業保険だけで生活できるでしょうか?
私は人生で初めて失業保険を受給しましたが、なぜ今まで失業保険を申請しなかったかと言えば、このスパンであれば、失業保険の申請をする前に求職活動に時間を割いた方が良い、と思ったからです。事実、このスパンであれば絶対に生活できていませんでした。

これがこの国の現実です。
早急に自民党政権を終わらせないと、すべての日本人の人生が自民党によって終了させられます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

60歳という年齢

久しぶりのブログ更新です。 実は、書かなきゃ、書かなきゃ、と気になっていましたが、なかなか筆が進みませんでした。 やはり、60歳過ぎると体の彼方此方にガタが来て、朝、起きても腰の痛みやら、関節の痛みやらが抜けない状態です。 これが、60代以降と50代以前の違いでしょう。 60歳を...